2021年08月11日

大村「太麺皿うどん」その3(そぼろ皿うどん)

2108111

ホテルのチェックインを済ませ、空が暗くなるのを待ってから(お腹が空いてから)外出しました。画像はホテルの部屋から大村湾越しに観た夕陽です。

2108112

ホテルから歩いて4分ほどのところにある、昭和30年創業の「山口屋」という中華料理店に行きました。交通量の多い国道34号沿いにあるのですが、周りに派手なチェーン店が並んでいることもあり、もしかしてまだ準備中?と勘違いするような地味な佇まいなんですね。看板の電気ついてないし……。どうやら、出前をメインとしているようです。そんなお店で今回いただくのは、「そぼろ◯◯◯」というもの。丁度2ヶ月前に紹介した「とり皿うどん」と同様、主に長崎県の老舗中華料理店に見られるもので現在は減少傾向にあります。

2108113

このお店にはご覧のとおり、「そぼろちゃんぽん」「そぼろ皿うどん」「そぼろ焼そば」があります。(※1)でも、この場合の「そぼろ」って何のことだろう。「浦上そぼろ」の「そぼろ」(粗い千切り、または余り物のこと ※2)とも違うようだし……。ちょっと調べてみたところ、8年ほど前にケンミンSHOWで「そぼろちゃんぽん」が取り上げられていました。番組情報によると、「そぼろというのは具沢山という意味」らしいです。ただ、蛭子能収さんが言ってたことみたいなので、イマイチ信憑性に欠けるような……(笑)。実際に長崎県民でさえも、「知らない」「聞いたことがない」という方が少なくないのだとか。ちなみに大村市は、太麺(チャンポン麺)を使った「皿うどん」が主流です。全国的に見られる極細揚げ麺を使った「皿うどん」は、コチラのお店では「焼そば」と呼びます。(そば焼きの記事参照)話がヤヤコシくてすみません。

※1:メニューに「とり皿うどん」「とり焼そば」もありますが、やはり「とりちゃんぽん」はないんですね。不思議です。(とり皿うどんの記事参照)
※2:諸説あります。(浦上そぼろの記事参照)

2108114

このお店は「皿うどん」が人気らしいので、太麺の「そぼろ皿うどん」(950円)を頼みました。くどいようですが、全国一般的な揚げ麺の方を頼みたい場合は「そぼろ焼そば」となります。念のため店のおばあちゃんに「そぼろって何ですか?」と訊いてみたところ、「味付けは同じなんだけど具が少し良くなる」とのこと。甘めに味付けされた塩ベースの餡の具は、肉団子・豚肉・エビ・イカゲソ・赤はんぺん(ちゃんぽんにも使われるピンクの練りもの)・揚げカマボコ・キャベツ・モヤシ・玉ネギ・長ネギ・キクラゲ。これを見る限りでは、「そぼろ」って他の店でいうところの「特製」「特上」「上」などにあたるように思えます。ただ……ごく一部なのですが、「そぼろ◯◯◯」と「特製◯◯◯」の両方をメニューに載せる店も存在するんですよね。やはり蛭子さんの言ったように、「具沢山」という意味なのかもしれません。

2108115

長崎市の製麺所からわざわざ取り寄せているという麺は、焼き目がしっかりと付いていて香ばしいうえに、かなりコシが強くてとても美味しくいただけます。これほどコシのあるチャンポン麺は珍しいのではないでしょうか。もしかしたら長崎県民が好むものとは違うのかもしれませんが、食感マニアにはたまらないものがあります。ちょっと焦げが気になるところもありますが、個人的には全く問題ありません。多めに入っているコリッコリのイカゲソと、モッチリとした肉団子も良いアクセントになっています。アッサリ目な仕上がりなのも、おじさんには嬉しいですね。

2108116

「ソースもあるから」「洋コショウもあるよ」……と、味変を笑顔でグイグイと勧めてくれるおばあちゃんもステキです。ちなみに、洋コショウというのは普通のペッパーのことです。九州北部などトウガラシのことをコショウ(※)と呼ぶ地域では、区別するためにペッパーを洋コショウと呼んだりするんですね。

※代表例としてユズコショウが挙げられますが、現在はトウガラシそのものをコショウと呼ぶ人は少ないそうです。

2108117

折角なので、後半は酸味の利いたウスターソースと洋コショウを少々掛けました。やはりB級感がグッと増して美味しくいただけますね。更に「酢を掛けても美味しいよ」といって、わざわざ他の席から酢を持ってきてくれました。長崎県で「皿うどん」に酢を掛けるのはかなり少数派だと聞いていたので、まさか勧めてくるとは思ってもみませんでした。

2108118

しかし……ホントに「皿うどん」って奥が深いですね。このブログは基本的に「広く浅く」なので、あまり深く掘り下げるのはやめておこうと思います。鍋や大皿を持参して「皿うどん」を持ち帰るお客さんもいる……などといった話も、やめておこうと思います。

2108119

このあと大村駅の近くにあるスーパーに寄ったのですが、ここにも茹でピーナツ入りの「煮ごみ」が並んでいました。紹介したものとは少し異なり、茹でピーナツ・レンコン・シイタケ・タケノコ・ニンジン・コンニャクといった内容です。

2108110

この日の宿はコチラ。「大村ヤスダオーシャンホテル」で、GoToトラベルを利用してシングル(早得プラン)が1泊2,860円。更に地域共通クーポンが1,000円分貰えたので、実質1,860円となりました。

↓コチラで予約しました。
大村ヤスダオーシャンホテル

e_aji at 08:00│Comments(2) 中華 | 長崎県

この記事へのコメント

1. Posted by いち   2021年08月11日 22:40
5 皿うどんだけでもこれだけ細かく紹介してるのに、「浅く広く」とは一体・・・w
でも、これは食べてみたいなあ
2. Posted by A-chang   2021年08月12日 00:30
いち様

いえいえ、皿うどんはホント、掘り下げるとキリがないんですよ。

太麺皿うどんは現在リンガーハットでもいただけるので、
機会があったらお試しください。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔