2022年01月04日

横浜市磯子区「三角コロッケ」

新年、明けましておめでとうございます。お陰様でこのブログも16年目に入りました。コロナ禍となる前……令和元年までの年間旅行日数は日帰りも含めて平均約60日だったのですが、令和2年はたったの22日。昨年の令和3年は、さらに19日まで下落してしまいました。今年はどうなることやら。当然のことながら更新頻度はかなり下がってきておりますが、皆さん今年もよろしくお願い致します。


2201041

さて、昨年の11月に行ってきた川崎・横浜の旅の話(3日目)の続きです。平成27年に民営化されたことによって現在はショッピングモールと化している、横浜南部市場に行ってきました。とても人気があり早朝から賑わうところなのですが、コロナ禍のためか現在は週末の8時半頃でもこんな感じなんですね。

2201042

誰が買うのか体長1mくらいのマグロや、黄金アジ(回遊しない根付きアジ)とも呼ばれる松輪沖で獲れた高級魚の真アジなどが並んでいます。尤もそんなものは見るだけですけどね。

2201043

500円ちょっとの海鮮丼を買って、近くのイートインスペースで朝食なんてのもイイな……と思いましたが、ここはグッと堪えましょう。

2201044

9時半頃になると段々お客さんも増えてきました。駐車場周辺が渋滞気味になってきたので、さっさと買物(ブログネタではありません)を済ませ移動することに。

2201045

横浜南部市場から5kmほどのところにある、浜マーケットにやってきました。近くに横浜南部市場とは別の大型ショッピングセンターがあるにも拘わらず、未だ戦後の闇市の面影が残る長さ120mほどのアーケード商店街です。半分近くはシャッターが閉じた状態ではありますが、今や首都圏でこのようなところは希少だと思います。

2201046

そんな浜マーケットの名物となっているのが、「カネヒラ」という精肉店で売られている「三角コロッケ」なるもの。「カネヒラ(鳥徳商店)」は昭和初期に根岸で創業し、昭和50年にここ浜マーケットに移転。「三角コロッケ」は70〜80年ほど前に誕生したそうですが、なぜ三角形になったのかは現在の店主でさえも分からないのだそうです。

2201047

「1個だけでもいいですか?」と訊くと、店のおばちゃんが「大丈夫ですよ」と笑顔で応えてくれました。

2201048

アーケード内にイートインスペースというか、休憩所のようなところがあったので、早速いただいてみました。あとで調べて知ったのですが、平成19年の火事で焼失した店の跡地なのだそうです。

2201049

おにぎりを平たくしたような形状で、大きさは10×7×2cmほど。作り置きではありますが、開店から間もないこともあってまだ少し温かいのが嬉しいですね。衣はサクッと、中は柔らかくしっとりと仕上がっております。

2201040

確認できた具は挽肉のみ。ジャガイモには適度に甘味と塩味があるので、何もつけなくても充分美味しくいただけます。さらに昔ながらの肉屋のコロッケ的な旨さもあって、おじさんにはたまらないものがありました。

e_aji at 08:00│Comments(2) 揚げもの系 | 神奈川県

この記事へのコメント

1. Posted by はんと   2022年01月04日 13:25
コロッケが三角なのは、一目でメンチと区別出来るようとか、聞いた事があります。
2. Posted by A-chang   2022年01月04日 16:42
はんと様

いらっしゃいませ!

なるほど、納得できる理由ですね。
わざわざコメントをありがとうございました。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔